• HOME
  • zen.2017.user
温古堂外観

温古堂(鎌倉市) 全宗協加盟店紹介 

温古堂は創業170年を迎え、平成12年には第二店舗(現代・仏具 Onkodo Gallery)をオープンし、現代人の多様な祈りのニーズに対応してきました。これからも店是の「誠実」「感謝」の心をいつも持ち、「品質」「価格」…続きを読む

工匠館高山本店外観

工匠館(高山市) 全宗協加盟店紹介

「こだわりの厳選素材と職人の技」~飛騨の匠の精神を受け継ぐ製造直売のお店~ 工匠館高山本店は高山消防署より東へ300mの道路沿い、高山インターから約2kmの位置にあり、各務原店は、各務原市役所から東へ300m、各務原イン…続きを読む

はせがわプライムツリー赤池店

はせがわ(東京都) 全宗協加盟店紹介

1929(昭和4)年の創業以来、激動の昭和から平成へ、そして新たな時代へと、「はせがわ」は常に一歩先を見つめております。これまでは、従来の伝統的価値観を前提として、日本における仏教やその他の信仰、習俗に基づき、お客様へお…続きを読む

本保(高岡)

本保(高岡市) 全宗協加盟店紹介

本保の創業は戦後間もない昭和21年(1946)のこと。高岡銅器仏具産地から全国の仏壇仏具店に銅器仏具や銅器製品を送り出しています。 高岡銅器は慶長16年(1611)、加賀藩主前田利長公が高岡城の築城に際して、7人の鋳物師…続きを読む

滝田商店外観

滝田商店(東京都台東区)全宗協加盟店紹介 

仏壇屋 滝田商店は、大正2年(1913年)創業の仏壇仏具の専門店です。 モダン仏壇、唐木仏壇、ミニ仏壇など色々なタイプの高品質なお仏壇を豊富に取り揃えています。位牌、仏像、数珠、線香、盆提灯、神棚、神具、外宮、祖霊舎、寺…続きを読む

播磨屋井上

播磨屋井上(名古屋市) 全宗協加盟店紹介

播磨屋井上の創業は明治9年(1876)まで遡ります。初代井上藤次郎は本家である播磨屋本店から分家し、仏師として独立しました。名古屋は江戸時代から続く仏具・仏像・仏壇の産地であり、二代井上徳次郎、三代井上芳雄、現社長の四代…続きを読む

箔種屋佛檀店(名古屋市)

箔種屋仏檀店(名古屋市) 全宗協加盟店紹介

  箔種屋仏檀店の創業は明治38年(1905)。初代伊藤種吉が仏檀製造の職人として活躍したことに始まり、現在に至るまで金仏檀の製造販売の仏檀店として親しまれてきました。 大須観音からも見える七階建てのショールー…続きを読む

お仏壇のまごころ(大川)

お仏壇のまごころ(大川市) 全宗協加盟店紹介

  お仏壇のまごころは、「祈りの伝承、癒しの創造」を社是とし日々努めております。 皆様と笑顔のご縁を結び、幸せへといざなうことが、お仏壇のまごころの喜びです。お知りになりたいこと、気になること、何でもお気軽にお…続きを読む

丸金横江仏具店(豊橋)

横江仏具店(豊橋市) 全宗協加盟店紹介

横江仏具店は、伝統的なお仏壇から洋風リビングに相応しいデザイン仏壇まで、横江仏具のショールームに各種豊富に取り揃えております。特別安心価格で、一流メーカーの商品をご提供いたします。豊橋市中心部の本店と二川バイパス店がござ…続きを読む

平林仏壇店(豊田市) 全宗協加盟店紹介

平林仏壇店には2人の伝統工芸士がいます。三河仏壇宮殿師の平林利康と同じく宮殿師の平林祐二。平林仏壇店は職人の家で、岡崎市内の工場で伝統的工芸品三河仏壇や金仏壇、寺院仏具の製造と修理を行い、お客様への接客は主に社長の平林一…続きを読む